息子が開成に入れるかブログ

中3の息子が中受で落ちた開成を高校受験するんだけどほんまに受かるか実況ブログにした

都立西高校の過去問に取り組む息子

都立トップ高校の西、日比谷の過去問を買って解いている模様。というのは、家庭教師でもないんだけど、レンタルルーム借りて勉強教えてもらっている。今夜は英語。で、その西高の過去問の英語の勉強。意外と簡単だった…えー!英語が厳しい息子なんだけど。なんで?

 

おそらく、長文を読む際に、ひとつずつ単語を追って読むとえらい時間がかかる。まあ、そこは課題なんだけど、それで、うーんと内容を考えながら読むとめちゃ時間かかるし、構造的に捉えられない感じ。

 

なので、すぐに問題文を読んで、あーこの答えは、えーとえーととなる。で、適当に、これかも、みたいに答えてしまう。で間違う。自分では、ポカミスと思い込む。なんで点取れないんだろう。わかってるのになあ。ジレンマ。アホ。

 

時間配分が慣れていないのかもしれない。そこ、課題。こなすしかないのかもなあ。大手の塾だったら、そこ、受験のテクニックってやつかもな。夏期講習で習得するのだ。わりと落ち着いて自分でやることを考えて行動するという意識が芽生えた。

 

6月はそればかっりに思っていたから、プチ成功と思おう…。思うしかない。7月はもう半分過ぎる。夏休みがやってくる。三者面談だってー。推薦の話とか、都立高校、どこ受けられるのか。かなあ。1年2年と、あんまり信頼できそうもない女性の担任だったけれど、3年になって、30代の男の先生でよかったー。今までよりいいのが救いだ。

 

地道にやるのだ。わたしも地道に仕事する。テストの申込みなどバックアップしていくのだ。

 

今夜は基礎英語3聞けず。リスニング大丈夫だろか。

 

下のチビが寝ないー。息子は低学年のときは必ず9時に必ずバタンキュー(古い)だったけれど、チビはぜんぜん寝ない。ひとりで漫画読んだり、絵を描いたりしてる。夢中になっているのを止めて寝かせるのはなんだかなあと思ったりするけれど、朝、起こすのもしんどいとこ。

 

夏は、チビをいろんなところに連れていってやりたいなあ。息子は夏期講習でがんばってくれ。