息子が開成に入れるかブログ

中3の息子が中受で落ちた開成を高校受験するんだけどほんまに受かるか実況ブログにした

進路希望調査表だって

中学校から進路希望調査表を提出するように息子が持ってきました。あーあ。どこを書けばいいんだ-?内申、どうにかしてくれ。東京都のなんだかよくわかんないと息子は言ってるんだけど、予習復習テスト?みたいな都立の過去問みたいなテスト、と言ってたなあ。そのテストなんだけど、そのテストの5教科の点数と内申を合わせて、ここらへんの都立の高校はどうでしょ?と担任に言われる。あーそうですか…。

 

中学の先生は、早く志望校を決めたいんだろうなあ。楽だから。たぶんね。でも息子の担任の先生は狡猾さはほぼほぼないので、息子がまだ決まらないというのなら待ってくれそうなのが救い。泣。ただ、びっくりしたのが、内申がほぼ同じ友達がいるんだけど、そのさっきのテストの点数は息子の点数の半分しかないんだって。内申ってなんだろういったい!わたしゃ解せませんねえ。特別枠の廃止も解せないなあ。

 

東京都はとんでもなくひどい状況の様子なんだけど、例のクソ東京オリンピック、クソ築地の豊洲移転。知らんわ…。もったいない…お金がもったいない。高校義務化はどうなったんだ?どの受験生の親も自分の子供がどの高校に行けるかそこが問題で、東京都の問題なんて深刻に考えないわ。考えてもどうにもなるもんでもないし。その疲れを考えたら考えませんねえ。

 

どの母親も小さな自分の家族の世界に生きてる。旦那のプライドを保ち、家族の毎日と将来、健康を考えて献立を考えてお買い物してお料理して片づける。そんな毎日…。ちゃんとやれないときは母親は落ち込むし、ちゃんと出来てもだれもほめてはくれない。当たり前のことだから。息子が開成生になるのは、ほんと、わたくしのなぐさめ。自己憐憫だわさ。

えっと、その進路希望調査表、第一志望より第二志望のほうが偏差値高くなることあるんだろうか?書けないなあー。第四志望まで書く欄があるんだけど、多摩科学技術高校って第二志望あたりに書いて、ほかは空欄にしよっかなあ。開成って書いていいの?と聞くとうーんうーんと言うばかりで。じゃ受けないの-?と聞くと、受けると言うんだけど…。じゃあチャレンジで受けるって言っとくか。あ、それから筑駒はどうすんの?受ける。え?受けるの?じゃ願書もらってこなくちゃ。つうか、ほんま?

 

受けるらしいです。まあ、不合格前提で受けるのってどうなんでしょうねえ。担任や中学校の校長とかめんどいんでしょうかねえ。ダメなんでしょうかねえ。わかりません…。お任せしましょうか。譲ることはできませんが!

 

わたしは、仕事をちゃんとしたいので、わたしはわたしでがんばるのだ。「フーリエの冒険」!これはおもしろいんだって!まだ買おうかどうか迷い中なんだけど、プログラムをやろうとしてる子は読んで損はないとプログラマーの友達に言われたので、買おうかなあと思ってるんだけど、この受験の今、買ってはまったらヤバいような気もするけど…。微分積分からそのよくわからんフーリエ変換。数学好きでも理科好きでもめちゃためになるようようですよ。わたしは買おう。